Theoryクリニック
筒井 裕介 院長
料金:1本
43,200 円~(税込)
ほうれい線への
注入目安本数:1本
引用元:Theoryクリニック
https://theory-kumatarumi.com/message/
電話番号:03-6228-6617
オザキクリニック
小崎 有恒院長
料金:1本
49,800円~(税込)
ほうれい線への
注入目安本数:1本
引用元:オザキクリニック
https://www.ozaki-clinic.com/doctor/ozaki.html
電話番号:0120-565-449
タカミクリニック
高見 洋院長
料金:1本
108,000円~(税込)
ほうれい線への
注入目安本数:2本
引用元:タカミクリニック
https://www.takamiclinic.or.jp/about/director.php
電話番号:0120-565-449
※2019年9月時点の料金となります
公開日: |更新日:
ヒアルロン酸注射の効果は永久的に続くものではありません。ヒアルロン酸製剤にはさまざまな種類があり、種類によって効果の持続時間は異なります。基本的にヒアルロン酸粒子が大きく硬いものは吸収されにくいので長持ちし、粒子の小さいものは早く吸収されるため効果は短いと言われています。
主要メーカーが公表している持続時間は以下のとおりです。
何度も施術を受けている人の方が、はじめて施術を受ける人より長持ちする傾向にあります。はじめて施術する人の中には、効果が半年続くものであってももっと早く効果を感じられなくなったという場合も。
ヒアルロン酸は体内へ徐々に吸収されていくものですが、繰り返し施術を受けることによってヒアルロン酸のまわりにコラーゲン膜が生成されます。その膜がヒアルロン酸の吸収を阻害するため、効果が長持ちするようになると言われています。
ヒアルロン酸を多めに注入すると、体内に吸収されるまでの時間が長くなって長持ちするようになります。また、涙袋など皮膚が浅い部分もヒアルロン酸の吸収が遅くなり長持ちしやすい部位です。
ただし、一度に注入する量が多すぎるとしこりができるなどトラブルが発生する原因となるため注意が必要です。医師の指示に従って適切な量を注入するようにしましょう。
ヒアルロン酸にはさまざまな種類があり、種類によって粒子の性質や大きさが異なります。それぞれの部位に適した種類というものがあるため、注入する部位に合うヒアルロン酸を選ぶ必要があるでしょう。例えばボリューマXCは低吸水性で硬く、シワやたるみなどの改善に適しています。ボリフトXCは柔らかい製剤なので、ほうれい線やマリオネットラインの改善に使用されることが多いです。
悩みによって適しているヒアルロン酸製剤が異なるため、医師に肌の状態や改善したい点についてしっかり伝え、自身の悩みに合ったヒアルロン酸を選ぶようにしましょう。
ヒアルロン酸は高品質のものを選ぶようにしましょう。安いヒアルロン酸の中には安定剤が少ないものもあり、効果が長持ちしない場合も。せっかく安く施術できても注入する頻度が増えるため、逆にコストが高くなるかもしれません。品質の確かなヒアルロン酸を選ぶことが大切です。
効果を長持ちさせるために、医師の技術力はとても重要です。注入する部位や量などが的確でなければ、効果の持続や仕上がりに満足できない結果になってしまいます。誤った部位に注入してしまうと、炎症を引き起こすなど何らかのトラブルに繋がる危険性も。
経験豊富で確かな知識と技術力を持った医師に施術してもらうようにしましょう。
ヒアルロン酸注射の効果を長持ちさせるためには、睡眠・運動・食事といった規則正しい生活を送ることが大切です。
食生活や睡眠が乱れてると体内でヒアルロン酸の生成ができず、ヒアルロン酸が不足してどんどん吸収されることになります。規則正しい生活を心がけることで、注入したヒアルロン酸の消費量を抑えることができるでしょう。
ヒアルロン酸を注入した部位をマッサージしたり強い摩擦を加えたりすると、形が変形してしまうことがあるので注意が必要です。施術してすぐは、ヒアルロン酸を注入した部位がまだ腫れていて安定していません。
ヒアルロン酸が安定化して腫れが落ち着く1週間くらいまでは、形を保つためにもマッサージは控えましょう。
RF美顔器など高周波のラジオ波を肌にあてると、新陳代謝が促進されてヒアルロン酸の消費を早めてしまいます。
ヒアルロン酸注射の効果を長持ちさせるため、施術直後の美顔器の使用は控えた方がよいです。具体的な期間については、医師に確認するようにしましょう。