サクラアズクリニック

公開日: |更新日:

サクラアズクリニックの注入施術の名医

サクラアズクリニック天神院伊東 慶子院長

伊東院長は、日本美容皮膚科学会の専門医です。1999年に愛知医科大学を卒業後、同大学の皮膚科へ入局。2011年には、医学博士の学位を取得し、2015年にサクラアズクリニック天神へ入局されました。

地元の九州で働けることを楽しみながら、「術前・術中・術後」の経過を自らの目で見て診療にあたっていると言います。ヒアルロン酸製剤会社のアラガン社が認定する、ヒアルロン酸とボトックスの注入専門医です。適切な診断と的確な施術により、効果が長持ちするよう心がけてくれる医師です。

経歴

  • 1999年 愛知医科大学卒業 同大学皮膚科入局
  • 2001年 愛知医科大学付属病院 医員助手
  • 2004年 総合大雄会病院 皮膚科
  • 2008年 愛知医科大学 助教 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
  • 2011年 博士(医学)学位取得(愛知医科大学)同、講師
  • 2015年 サクラアズクリニック天神
  • 2017年 サクラアズクリニック天神 院長 就任

保有資格・所属学会

  • アラガン社ボトックスVST認定医
  • アラガン社ジュビダームVST認定医
  • 日本皮膚科学会 会員
  • 日本臨床皮膚科学会 会員
  • 日本発汗学会 会員
  • 日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会 会員
  • 日本美容学会 会員
  • 日本乾癬学会 会員

サクラアズクリニックの医師紹介

米田桂子(心斎橋院)

人のイラスト

肌や表情の美しさを引き出すために、患者さん一人ひとりに合った治療を提供する米田医師。施術はもちろん、アフターケアに重点を置いた治療を行なっています。米田医師は2002年に大阪医科大学を卒業。2006年には大手の美容外科クリニックの院長に就任。多くの治療実績や経験を積んでいます。ヒアルロン酸注入に関する専門的な資格は確認できませんでしたが、アラガン社が定めたボトックスビスタの認定医として認められているため、注射施術に関して確かな腕をもっているといえるでしょう。

蟹江紗矢香(京橋院)

人のイラスト

蟹江医師は2011年に大阪大学医学部を卒業、2014年に大手美容クリニックに勤務。2015年にはサクラアズクリニック心斎橋本院に務め、そこから4年後の2018年に京橋院の院長に就任しました。アラガン社が定めたボトックスビスタ・ジュビダームビスタ認定医の資格を持っているため、その実力は確かです。自身が院長を務める京橋院では、アットホームな雰囲気で地域の人が気兼ねなく通えるクリニックを目指しているのだそう。

ヒアルロン酸注射の価格

ボリューマXC 1本(容量不明)90,000円
ボリフトXC 1本(容量不明)90,000円

サクラアズクリニックのヒアルロン酸注射のポイント

厚労省認可済みヒアルロン酸を使用

サクラアズクリニックでは、アラガン社製のヒアルロン製剤を使用しています。ジュビダームビスタシリーズのボリフトXCとボリューマXCの2種類を使い分けて、しわやたるみの治療に用いています。

ジュビダームビスタは、厚生労働省の認可を受けている安全性の高いヒアルロン酸製剤。また、製品の安全性だけでけはなく、取り扱う医師も講習を受けた、アラガン社認定のジュビダームビスタ認定医なので注入する技術も優れています。

ジュビダームビスタは長持ちでリフトアップしやすい

サクラアズクリニックが使用しているジュビダームビスタというヒアルロン酸製剤は、体内へ吸収されにくく約2年の持続効果が期待できる製品。よく耳にするような、半年で効果が無くなってしまうことはほとんど無いようです。また、程よい弾力性があるため、希望するラインどおりに注入が可能。たるみを改善するリフトアップ効果も、従来品より高いと言われています。

しわやたるみ、輪郭などに注入できる

サクラアズクリニックのヒアルロン酸注射は、しわやたるみのほか、目の下や頬のくぼみや唇などにも注入してくれます。ヒアルロン酸を注入することで、皮膚組織が持ち上がりハリのある肌へと導きます。ヒアルロン酸は高い保湿力を持っているのが特徴。年齢と共に減ってしまったヒアルロン酸を直接補充してあげることで、うるおいを保つ力が復活するでしょう。

また、人間の体の中にもともと存在している成分でもあるため、馴染みやすいのもポイントです。また、安全性が保障されているアラガン社製なのでごく稀に起こるといわれるアレルギーの心配もほとんど無いでしょう。

オプションで跡の目立ちにくい針にできる

注入時の有料オプションとなりますが、複数の穴が針の先端にあいているマイクロカニューレの使用が可能です。先が丸くなっているため、皮膚組織を傷付けにくいだけでなく、複数の穴からヒアルロン酸を一気に注入できます。これによって、注射針を何度も指し直す必要がなく、針の跡が残りにくい特徴があります。さらに、皮膚組織が傷付きにくいため腫れや内出血といったダウンタイムが生じにくいメリットも。

ボトックスと併用したビスタシェイプ注入も可能

ヒアルロン酸とボトックスを併用して、表情ジワを目立たなくさせるビスタシェイプという注入法もあります。できてしまったシワをヒアルロン酸で持ち上げ、これ以上肌にシワが刻まれないようにボトックスを注入します。ボトックスには表情筋を動かさないようにする働きがあるため、眉間やあごの下などにできてしまう表情ジワが深くなるのを防いでくれます。表情ジワも気になる方は、ビスタシェイプを視野にいれてもいいかもしれませんね。

サクラアズクリニックの基本情報

サクラアズクリニック天神

所在地 福岡県福岡市中央区大名1-14-25 DAIMYO BEAUTY COMPLEX 2F
アクセス「天神駅」下車、2号出口より徒歩約6分
診療科目 美容皮膚科・美容整形
診療内容 ヒアルロン酸注射、たるみ、シミ、ニキビ・ニキビ跡
診療時間10:00~19:00
休診日 木曜・日曜
備考 0120-617-788

サクラアズクリニック心斎橋

所在地大阪市中央区心斎橋筋1-4-14燕京ビル3F・4F
アクセス「心斎橋駅」4B出口より徒歩1分
診療科目美容皮膚科・美容整形
診療内容ヒアルロン酸注射、クマ・クスミ、肝斑
診療時間10:00~19:00
休診日水曜日
備考0120-431-845

サクラアズクリニック京橋

所在地大阪市城東区野江1-1-1角屋京橋ビル1F
アクセス「京橋駅」下車、京阪国道(R1)沿いに東へ5分オレンジの看板が目印です
診療科目美容皮膚科・美容整形
診療内容ヒアルロン酸注射、毛穴、赤ら顔
診療時間10:00~19:00
休診日水曜、第2・4日曜休診
備考0120-154-984

アケミの総評

アケミ
サクラアズクリニック1番の特徴は、医師・スタッフ全員女性という点です。デリケートな悩みにも、女性ならではの細やかな気づかい・気配りが嬉しいです。ヒアルロン酸をはじめ、ボトックス注射・ビスタシェイプ・臍帯血(さいたいけつ)幹細胞培養上清液などの注入術を提供しているそう。紹介した3人の先生が在籍するクリニックはそれぞれ駅に近い場所にあるため、初めて訪れる人でも迷うことなくアクセスすることが可能です。
ヒアルロン酸注射安心して任せられる!仕上がりと安全性を両立する名医達を紹介
       

ヒアルロン酸注射の
クリニック特集

Theoryクリニック

Theoryクリニックの筒井裕介院長

筒井 裕介院長

料金: 1本
43,200円~(税込)

引用元:Theoryクリニック
https://theory-kumatarumi.com/message/

オザキクリニック

オザキクリニックの小崎有恒院長

小崎 有恒院長

                   
料金:1本(0.8cc)
100,000円~(税抜)

引用元:オザキクリニック
https://www.ozaki-clinic.com/doctor/ozaki.html

タカミクリニック

タカミクリニックの高見院長

高見 洋院長

料金: 1本
100,000円~(税抜)

引用元:タカミクリニック
https://www.takamiclinic.or.jp/about/director.php

関連ページ一覧