渋谷美容外科クリニック

公開日: |更新日:

渋谷・新宿・池袋・横浜にも店舗を構える「渋谷美容外科クリニック」は、日本美容形成外科学会認定のドクターで構成。大学病院や形成外科医として知識やスキルを積んで、美容医療のセンスを磨いてきた方ばかりです。

渋谷美容外科クリニックは、カウンセリングが丁寧。悩みや不安、疑問がなくなるまで親身になって相談に乗ってくれます。患者が納得して施術を受けられるよう、インフォームドコンセントを徹底しているのも特徴です。施術のいいところだけでなく、リスクについてもしっかり説明してくれます。施術は患者の肌の状態を見極めて、適切な方法を提案しています。

渋谷美容外科クリニックの医師

渋谷美容外科クリニック池袋院峯岸 季清院長

峯岸 季清院長の経歴

2003年に日本大学の医学部を卒業後、患者さんの全身管理を行う麻酔科で知識と技術を磨かれました。その後、8年間形成外科医として大学病院など勤務し、「形態を回復させること」、頭の中にあるデザインを現実のものにするテクニックを身に着けられました。

学部生のころから美容外科を希望されていた峯岸院長は、2013年から渋谷美容外科クリニックで美容外科医として活動されています。麻酔科で全身管理について知識をお持ちになり、形成外科でデザインとそれを形にする技術を身につけられているので、高い安全性とハイクオリティな治療を期待できるでしょう。

経歴

  • 2003年 日本大学医学部医学科卒業
  • 2003年 日本大学医学部付属病院麻酔科勤務
  • 2005年 昭和大学病院形成外科勤務
  • 2013年 渋谷美容外科クリニック横浜院副院長
  • 2014年 渋谷美容外科クリニック池袋院院長

保有資格・所属学会

  • 日本形成外科学会 形成外科専門医
  • 麻酔科標榜医
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会(JSAPS)
  • 日本創傷外科学会
  • 日本頭蓋顎顔面外科学会

峯岸 季清院長の美容施術に対する思い

峯岸医師が心がけているのは、痛みや身体への負担を極力抑えた施術です。身体が自ら回復しようとする力を活かした治療を最優先に提案してくれます。顔のたるみ治療では日常生活でまったく支障がでない高周波治療「サーマクール」、吸収する極細糸でコラーゲンの生成を活発にする「ショッピングリフト」など負担が少ない治療を選択肢として提案してくれます。

これまで培ってきた知識や経験を活かして、カウンセリングを患者一人ひとりが満足できるよう心がけているそう。施術やアフターフォローも妥協はありません。しわやシミ、たるみで悩んでいる方に対しては、できるだけ早くクリニックへ相談することを呼びかけています。

ヒアルロン酸注射のポイント

渋谷美容外科クリニックのヒアルロン注射は、顔全体の印象を変えるのが特徴です。シワを薄くしたい場合、ヒアルロン酸をシワの溝にだけ注入するのではなく、顔全体に注入。顔全体に注入することで、自然で若々しい印象になります。

鼻・涙袋・唇・あごなどにヒアルロン酸を注入する際は、「顔のバランスに合わせること」を大切にしているそうです。シミュレーションで仕上がりのイメージを確認した後、顔のバランスに合わせてヒアルロン酸の量を決定し、適切な部位に注入してくれます。

渋谷美容外科クリニックのヒアルロン酸注射について

ヒアルロン酸注射の価格

ほうれい線 (0.1cc)1,980円
(1本)19,800円
涙袋 (0.1cc)4,800円
(1本)48,000円
無痛ヒアルロン酸 (0.1cc)6,900円
【特別プラン料金】限定プラン
※渋谷美容外科クリニックで脱毛している人限定プラン
1本(麻酔なし)通常:48,000→29,800円
1本(麻酔あり)通常:96,000→39,800円

渋谷美容外科クリニックのヒアルロン酸注射のポイント!

【形成外科専門医による高い技術とデザインセンス】

渋谷美容外科クリニックは、日本形成外科学会認定の形成外科専門医である、優秀な医師たちで構成されています。患者さん一人ひとりのオーダーをしっかり聞いて、シミュレーションを徹底。顔のバランスを見てヒアルロン酸の注入量と、最適な量を確認します。圧倒的なデザインセンスで、自然な仕上がりになると定評があります。

【渋クリ式!徹底した品質管理・高品質なヒアルロン酸】

注射器でヒアルロン酸を注入するだけのシンプルな治療ですが、だからこそ確かな技術が必要です。さらに安定した技術だけでなく、ヒアルロン酸の品質や管理も重要。渋谷美容外科クリニックでは、高品質な米国アラガン社のジュビダームビスタを主に使用しています。アゴの形成には高濃度・高密度なクレヴィエル(CLEVIEL)を使用するなど、常に施術に最適な注入材を使っています。また、ヒアルロン酸の使い回しを厳しく禁止しているため、感染症や汚染の心配がありません。

ヒアルロン酸注射のおすすめクリニックを厳選紹介!

渋谷美容外科クリニックの基本情報

所在地 【渋谷院】東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル8・9F
【新宿院】東京都新宿区新宿3-23-1都里一ビル2F
【池袋院】東京都豊島区南池袋2-27-8南水ビル7F
 ※他神奈川県に横浜院あり
アクセス 【渋谷院】JR「渋谷駅」宮益坂口より徒歩2分
【新宿院】JR「新宿駅」東口より徒歩1分
【池袋院】JR「池袋駅」東口より徒歩3分
診療科目 美容外科、形成外科、美容皮膚科など
診療内容 医療レーザー脱毛、ヒアルロン酸注入、ボトックス注射、ウルトラVリフト、レーザートーニング、二重まぶた、鼻の美容整形など
診療時間 【渋谷院】
(月曜・木曜・金曜)11:00~14:00・15:00~23:00
(火曜・水曜)11:00~14:00・15:00~20:00
(土曜・日曜・祝日)10:00~14:00・15:00~19:00

【新宿院】
(月曜・水曜)11:00~14:00・15:00~23:00
(火曜・木曜・金曜日)11:00~14:00・15:00~20:00
(土曜・日曜・祝日)10:00~14:00・15:00~19:00

【池袋院】
(月曜・火曜・水曜・金曜)10:00~14:00・15:00~20:00
(木曜)10:00~14:00・15:00~23:00
(土曜・日曜・祝日)10:00~14:00・15:00~19:00
休診日 【全院】年中無休(年末年始を除く)
電話番号 完全予約制(電話又はサイト内フォームより受付可能)
【渋谷院】TEL:0120-11-0811(携帯・PHS可)
【新宿院】TEL:0120-77-7007(携帯・PHS可)
【池袋院】TEL:0120-96-3720(携帯・PHS可)

アケミの総評

アケミ
形成外科出身の先生が揃えられている渋谷美容外科クリニック。形成外科を経験されているということは、思い描いたデザインを実践できるテクニックや人間の皮下の構造を熟知されているのではないかなと私は思います。ヒアルロン酸注射もそのテクニックと知識のある医師にやってもらえれば、とてもきれいに仕上がるんだろうなぁと思います。
ヒアルロン酸注射安心して任せられる!仕上がりと安全性を両立する名医達を紹介
       

ヒアルロン酸注射の
クリニック特集

Theoryクリニック

Theoryクリニックの筒井裕介院長

筒井 裕介院長

料金: 1本
43,200円~(税込)

引用元:Theoryクリニック
https://theory-kumatarumi.com/message/

オザキクリニック

オザキクリニックの小崎有恒院長

小崎 有恒院長

                   
料金:1本(0.8cc)
100,000円~(税抜)

引用元:オザキクリニック
https://www.ozaki-clinic.com/doctor/ozaki.html

タカミクリニック

タカミクリニックの高見院長

高見 洋院長

料金: 1本
100,000円~(税抜)

引用元:タカミクリニック
https://www.takamiclinic.or.jp/about/director.php

関連ページ一覧