Theoryクリニック
筒井 裕介 院長
料金:1本
43,200 円~(税込)
ほうれい線への
注入目安本数:1本
引用元:Theoryクリニック
https://theory-kumatarumi.com/message/
電話番号:03-6228-6617
オザキクリニック
小崎 有恒院長
料金:1本
49,800円~(税込)
ほうれい線への
注入目安本数:1本
引用元:オザキクリニック
https://www.ozaki-clinic.com/doctor/ozaki.html
電話番号:0120-565-449
タカミクリニック
高見 洋院長
料金:1本
108,000円~(税込)
ほうれい線への
注入目安本数:2本
引用元:タカミクリニック
https://www.takamiclinic.or.jp/about/director.php
電話番号:0120-565-449
※2019年9月時点の料金となります
公開日: |更新日:
2001~2014年まで放送されたテレビ番組「ビューティーコロシアム」にて、相談者の美に関する悩みを次々に解決してきたのが大塚美容形成外科・歯科です。単なるエンターテインメントとしてだけではなく、美容整形業界にも影響を与えました。
大塚美容形成外科・歯科では、十分な臨床症例数と経過期間の研究により、安心・安全な医療技術を徹底的に追及しています。
帝京大学医学部を卒業後に、同大学医学部形成外科へと入局した石井院長。その後は杏林大学病院形成外科を経て、大塚美容形成外科に入局しました。
多くの学会に所属する石井院長は、日本形成外科学会や日本美容外科学会の正会員として活躍しています。
経歴
保有資格・所属学会
大塚美容形成外科・歯科の大塚本院で院長を務める石井院長のヒアルロン酸注射に対するこだわりは、公式ホームページのブログでもよく取り上げられています。特に重要視されているのが、「施術部位の状態に合わせたヒアルロン酸の使い分け」です。
ヒアルロン酸にはいくつかの種類があり、ヒアルロン酸を注入する部位やその肌の状態によって、ヒアルロン酸を使い分ける必要があります。こうした繊細な作業には、施術を行なう医師の経験と技量が重要です。美しい仕上がりを決定づけるために欠かせません。
石井院長はこれまで数々の勉強会や活発な意見交換に積極的に参加しており、ヒアルロン酸注射はもちろん、さまざまな美容に関する技術と知識を深めるために研鑽を積んできました。確かな技術力と医療技術を追求する姿勢を大切にしています。
石井院長は美容外科医として、クリニックに訪れる患者が思い描く姿を実現することに重点を置いています。一人ひとりの希望を汲み取りながらも、患者にかかる負担が少なくすむような治療法を提案。カウンセリングを入念に行なうことで、「美しくなりたい」という願いを医学の力で叶えられるのを、美容外科医としての喜びだとしています。
手術の経験を積み重ねることで培ってきたセンスと、時代のニーズに合った施術方法を柔軟に取り入れることで、よりナチュラルな仕上がりと美しさを導き出してくれます。
大塚本院で院長を務めながらも、美容医療の第一線で自らメスを振るう石井院長の活躍は、手術の現場だけに留まりません。母校である帝京大学医学部形成外科の同門学術集会では会長を務め、眼瞼形成術について特別講演をしました。
また、現役の医師が美容整形の悩みを解決してくれるサイトの監修も行なっています。自身の知識を、コンプレックスを抱えるユーザーに向けて惜しげもなく様子からは、美容医療に対する知識と技術に自信が感じられます。
動画投稿サイトのYouTubeでは、石井院長が出演した回が収録されたテレビ番組の視聴が可能です。メディアにも出演しハードな日々を過ごされている石井院長からは、美容医療に対する悩みを抱える人を少しでも救いたいという気持ちが伝わってきます。
ヒアルロン酸注入(ジュビダームビスタ)1ml | 80,000円 |
---|---|
ヒアルロン酸注入(Belotero)1ml | 80,000円 |
ヒアルロン酸注入(レスチレン)1ml | 80,000円 |
ヒアルロン酸注入(クレヴィエル)1ml | 80,000円 |
※2019年10月17日更新
大塚美容形成外科・歯科では、施術の際に内出血を起こしにくい鈍針マイクロファインカニューレを使用。表面麻酔である麻酔クリームを注入部に塗るため、痛みをできる限り抑えた施術を行なってくれるのが特徴です。
同院では、クリニックに訪れた患者が結果に満足できるように導く施術を目指し、医師自らがカウンセリングを実施。一人ひとりに合った適切な施術方法を提案してくれます。
施術だけでなくアフターケアにもしっかりとした体制を敷き、メール相談や24時間対応している緊急連絡先を用意。施術を受けた患者の立場に立ち、不安や疑問にいつでも応えてくれるサポートを行なっているクリニックです。
前院長である石井秀忠総院長が大塚院を開設して以来、42年以上の歴史をもつ大塚美容形成外科・歯科。全国に分院を展開し、美容形成外科技術の向上と経験を積み重ねてきました。これまでの膨大な数の症例実績から生み出された技術やノウハウは、「アメリカ美容外科学会」や「日本美容外科学会」でも高く評価されています。
皮膚の厚みや筋肉の量、脂肪量など、人によって体の作りはさまざま。しかし、これまでの治療実績をもとに、1人ひとりに合った施術を行なってくれるクリニックです。
ドクターはお忙しそうでしたが、それでも私の話にしっかり耳を傾けてくれて、施術に関する説明も丁寧に行ってくれました。受付のスタッフさんやナースさんらも親切に対応してくれて、安心して過ごすことができました。
参考元:Google(https://www.google.com/maps/place/大塚美容形成外科・歯科/@35.73374,139.7271953,17z/data=!3m2!4b1!5s0x60188d77078cc19b:0xfbf67c8c8cd497d1!4m7!3m6!1s0x0:0xfd1141ce6d9220aa!8m2!3d35.73374!4d139.729384!9m1!1b1)
顔の大きさが長年のコンプレックスで、小顔治療を受けようと決めたことがクリニックを訪れたきっかけです。しかし、カウンセリングを丁寧に行ってもらえた結果、自分にとって必要な施術は別にあると判明し、そちらを提案してもらえました。
参考元:Google(https://www.google.com/maps/place/大塚美容形成外科・歯科/@35.73374,139.7271953,17z/data=!3m2!4b1!5s0x60188d77078cc19b:0xfbf67c8c8cd497d1!4m7!3m6!1s0x0:0xfd1141ce6d9220aa!8m2!3d35.73374!4d139.729384!9m1!1b1)
大塚美容外科・歯科には、麻酔科専門医の資格を取得している医師が所属しており、それぞれの患者に対してどのような痛みケアが適切か、医学的根拠にもとづいた提案をしています。そのため、通常の麻酔クリームなどだけでは不安がある人も、事前にきちんと悩みを伝えて対応してもらうことが可能です。
テレビ番組などで知名度が高くなった大塚美容外科・歯科だからこそ、美容医療について興味を抱いていたり悩んでいたりする人のために、無料カウンセリングや無料オンライン相談を実施して、多くの人が気軽に専門家の話を聞ける環境づくりを行っています。
所在地 | 東京都豊島区北大塚2-30-6 石井ビル |
---|---|
アクセス | JR山手線「大塚駅」北口 徒歩3分 |
診療科目 | 美容外科、形成外科、美容皮膚科、泌尿器科、審美歯科、美容歯科、矯正歯科、口腔外科 |
診療時間 | 月曜~土曜:10:00~19:00、日曜:10:00~17:00 |
休診日 | 祝日・年末年始は要問合せ |
電話番号 | 0120-801-611 |