聖心美容クリニック

公開日: |更新日:

1993年に開院して25年以上の歴史を持つ聖心美容クリニック。「高品質美容医療」の提供を理念に掲げて、医療技術やサービスの向上に励んでいます。2005年に美容外科で初となるISO(国際管理基準)を取得。厳しい基準をクリアしなければならない基準で、2017年時点で取得しているのは聖心美容クリニックのみなのだとか。その信頼性はお墨付きだといえるでしょう。

また施術を受ける一人ひとりがリラックスして過ごせるように、完全予約制を採用しており、他の患者と重ならないように時間を調整しているとのこと。さまざま要望に対応するために、美容皮膚科や美容内科、美容再生医療などの技術を積極的に取り入れているクリニックです。

聖心美容クリニックの医師

聖心美容クリニック 統括院長兼大宮院院長鎌倉 達郎院長

宮崎医科大学をご卒業後、九州大学医学部付属病院などに勤務し、その後福岡にも展開する大手美容クリニックで院長を務めていました。その実績から現在の聖心美容クリニックに見いだされ、様々なエリアの院長を歴任されています。2015年には日本美容外科学会(JSAS)の会長に就任されました。学会の活動もとても多く、2016年には5回も国内外で講師として登壇しています。TV出演やメディア掲載の監修、著書も執筆されています。また、2017年からは横浜市立大学医学部の臨床教授として、新しいドクター育成にも励まれています。

外科のご出身のため、細かい施術を得意としているのも特徴です。カウンセリングも患者さんの希望や気持ちを汲み取るように意識しているとのことで、その評判も上々です。

経歴

  • 1989年 宮崎医科大学医学部卒業
    九州大学病院別府病院 勤務
  • 1990年 九州大学医学部附属病院 勤務
    大手美容外科で院長を歴任
  • 2000年 聖心美容外科に招へい 東京院副院長
  • 2001年 院長を歴任
  • 2004年 聖心美容外科統括院長就任
  • 2015年 第104回日本美容外科学会会長
  • 2017年 横浜市立大学医学部 臨床教授

保有資格・所属学会

  • 日本美容外科学会(JSAS)第104回会長/理事/専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS)
  • 日本美容外科医師会
  • 日本形成外科学会
  • 日本外科学会認定医
  • 日本再生医療学会
  • 日本第1号Corneal社認定医
  • マクロレーン認定医
  • レスチレン認定医 他多数

鎌倉院長の美容施術に対する思い

乳癌・消化器科などの一般外科から外科医に転身した鎌倉院長。外科はいわば職人芸と考えており、より質の高い施術を行なうため、「より多くの手術をしたい」「自分の腕を磨きたい」と思い治療にあたっていたそうです。手技を磨く中で、結果を「自分の実力を評価したい」「結果を形にしたい」という思いが徐々に強くなってきたとのこと。そのころから表面外科(美容外科)に興味を持ち始め、美容外科医に転科するきっかけにもなりました。

美容外科は一般的な医療とは違い、患者からの信頼を得てこそ技術やサービスが成り立つ仕事と考えているそう。そのため患者に対する誠実さを何よりも大切にしているそうです。はじめてカウンセリングを受ける患者の緊張を和らげて希望をしっかり聞くために、コミュニケーションに重きを置いています。

20年前と比べると美容医療に参入する医院が増えてきている昨今。選択肢が増えるということはメリットですが、美容医療を提供するクリニックが増えれば、施術の質の差が大きくなってしまいます。そのため、医療技術はもちろん、サービスを向上させる仕組みづくりが重要になってくると考えて治療を行なっています。

鎌倉院長の活動

鎌倉院長は美容整形の普及に大きく貢献しています。著書である「若い!と言わせるための本(長崎出版)」を出版し、美しくなるための美容医療のすべてを掲載。

医師だからこそ言える秘訣を余すことなく書き記しています。2011年には世界的に有名な形成外科の専門誌であるAesthetic Plastic Surgeryに「脂肪組織由来幹細胞による豊胸術」に関する研究論文が、同年12月発行の「Volume35 Number6」にて掲載されています。2016年に開催された鎌倉院長の講演動画「IMCAS Asia 2016」が国際的な医師向けのレクチャーサイト「IMCAS ACADEMY」にて公開。TV番組「綺麗家のリ美ング」にも出演し、美容雑誌にも記事を掲載しています。

最近では第16回 上海国際美容整形外科学会で「プレミアムPRP皮膚再生療法と脂肪組織由来幹細胞の臨床応用(セリューション豊胸術、セリューション若返り術、ケラステム毛髪再生)」について講演を行なっています。国内はもちろん、海外でも美容医療に大きく貢献している医師だといえるでしょう。

聖心美容クリニックの代表的な医師紹介

伊藤康平医師(東京院本院)

人のイラスト

再生医療分野の評価が高く治療実績も豊富で、美容外科では初めてISO9001を取得している聖心美容クリニック。全国にある9院の中で最も幅広い年齢層の患者さんを扱う東京院で2006年から院長を務める伊藤医師は、高い技術力と多くの症例数を持つベテランドクター。

美容外科医としての美的センスにも大変優れ、仕上がりの美しさに定評があり、患者さんの多くがリピーターなんだそうです。

また、好奇心や研究心が強く、幅広い知識に裏付けられた冷静で的確なカウンセリングも、年代を問わず幅広い支持を受けている理由のひとつ。効果の限界やデメリットも患者さんが理解するまで、熱心に説明していただけます。

先生のコメント

患者さんのことを第一に考え、相手の立場にたって向き合うように心掛けています。

カウンセリングは患者さんにあわせて行うようにしています。同じ施術でも人によって効果は違いますから「できないことはできない」と患者さんにハッキリと伝え、施術のデメリットもしっかりとお話しするようにしています。

悩んでいるなら、まず小さな質問でも相談してください。効果の限界やデメリットもきちんと説明し患者さんにあった治療法を提案します。

寺町英明医師(大阪院・上海院)

人のイラスト

聖心美容クリニック大阪院の院長でありながら、中国上海院でも診察を行う寺町医師は、患者第一主義を貫き通すブレない院長先生です。

患者さんからは、専門用語を使わない丁寧なカウンセリングが好評です。

わかりやすいカウンセリングが評判の寺町医師ですが、実は脳神経外科医としてキャリアを積んだこともあるそうです。高い技術で美容業界に転向しても、見た目だけではなく心から満足し幸せになることだけを追求する姿勢は、院内の同僚やスタッフからの信頼を集め、大阪院だけでなく、上海でも言葉の壁を越え見事なチームワークを築いているそうです。

先生のコメント

心から笑顔になってほしい、そんな思いで日々の診療にあたっています。

そのためにカウンセリングに時間をかけ、患者さんとの信頼関係ができるまで話をしっかりと聞くようにします。患者さんの悩みを受け入れ、外見だけでなく内面の美しさを引き出すことのできる美容外科医でありたいと思うからです。

ひとりひとりの患者さんに最適な治療を行うことに全力を尽くし、治療を受けた患者さんがどれだけハッピーになれるかを心掛けています。

美原寿之医師(福岡院)

人のイラスト

美原医師は再建外科を中心に経験を積んできたということで、生死にかかわる全身やけどや悪性腫瘍の治療は日常的に行ってきた先生です。

2008年から福岡院の院長を務め、経験豊富な腕のいい医師ですが、とにかく謙虚。エンジングケアに欠かせない、ヒアルロン酸注射によるシワ治療などでも患者さんからのご指名が多い先生だそうです。また、患者さんからは「話しやすい先生」として人気があります。

何事にも意欲的に取り組んで実績を積み上げてきた美原医師の安定した実力が、患者さんに対する真摯な対応に表れているエピソードだと思います。

先生のコメント

患者さんにとって家族のような存在でありたいと思っています。その為に一緒に働くスタッフともチームとしての結束力を強め、患者さんと長くお付き合いできる家族のような存在になれるように心がけています。

治療で大切にしていることは、少ないリスクで、できるだけ大きな効果を追求しています。相手の立場に立つことに徹底して患者さんの気になるところを理解し、医師としてできる限りの最適な施術方法を患者さんとご一緒に考えます。

聖心美容クリニックのヒアルロン酸注射について

ヒアルロン酸注射の価格

【レスチレンパーレーン・リドカイン】 ・1部位 1回(1本0.5ml)59,400円
・追加注入付プラン(1ヶ月以内1回) 81,000円
・当日に同時追加する場合(1本ごと)21,600円
・後日申込み32,400円
【ジュビダームビスタ ウルトラXC
ウルトラプラスXC】
・1部位 1回(1本1ml)70,200円
・追加注入付プラン(1ヶ月以内1回)102,600円
・当日に同時追加する場合(1本ごと)32,400円
・後日申込み 43,200円
【スタイレージ・ハイドロマックス】 ・1部位 1回(1本1ml)59,400円
・追加注入付プラン(1ヶ月以内1回)81,000円
・当日に同時追加する場合(1本ごと)21,600円
・後日申込み 32,400円

聖心美容クリニックのヒアルロン酸注射ポイント!

【経験豊富な医師の技術力が光る!聖心式マイクロテクニック】

ヒアルロン酸注射は、注入する量はもちろん「どこに打つか」が大事です。聖心では、ヒアルロン酸の注入位置をマイクロ単位で調整。ミリよりも細かく調整できる高い技術で、自然に仕上げてくれます。メスや大がかりな医療機器を使用しない、一般的な施術だからこそ、要になるのは医師の技術力。聖心美容クリニックは、1993年の開院以来、20年以上にわたりハイクオリティーな美容医療を提供してきました。経験豊富な医師が、聖心式のテクニックを駆使して施術してくれますよ。

【品質の優れたヒアルロン酸を使用】

ヒアルロン酸にはさまざまな種類があり、新たなヒアルロン酸も次々と誕生しています。聖心美容クリニックでは、数ある中からと高品質なものを厳選して使用。Q-Med社製やVIVACY社製など、世界的に評価の高い薬剤だけを用意しています。日本の厚生労働省が承認している「ジュビダーム ビスタ」の注射も可能。安さや新しさが売りの中国製や韓国製は、使用しません。製剤の品質や体に合うかどうかが気になる人に、ピッタリのクリニックでしょう。

聖心美容クリニックで取り扱われているヒアルロン酸

数あるヒアルロン酸の中から高品質なものを選び抜いて使用している聖心美容クリニック。

世界的に実績と評価の高いジュビダームビスタシリーズや、フランスでNo.1のシェアを誇るスタイレージ・ハイドロマックスなど、アレルギーテスト不要で身体への負担のない」製品のみを使用。

1本単位での料金設定のため、使い回しの心配もなく衛生面にもこだわっています。

ジュビダームビスタ ウルトラXC/ウルトラプラスXC

ジュビダームビスタ ウルトラXC/ウルトラプラスXCは、厚生労働省より認可の下りているヒアルロン酸です。ほうれい線や涙袋などに幅広く用いられ、効果の持続期間は1年程度。

成分には、あらかじめ注入されるときの痛みをやわらげる麻酔成分(リドカイン)が配合されています。

ウルトラXCは中程度のシワの改善に、ウルトラプラスXCはより深いシワをケアしたいときにうってつけ。1本/1mlの価格はいずれも70,200円です。

ジュビダームビスタ ボリューマXC

ジュビダームビスタ ボリューマXCは、シワの改善のほか、顔の各パーツのボリュームをアップやバランスを整えるという目的で開発されたヒアルロン酸です。

そのため適度な硬さがあり、注入すると柱のように周りの組織を支えます。効果の持続期間は約24か月程度と、従来のヒアルロン酸よりもかなり長く状態を維持できるのもポイント。

ボリューマXCを利用されることの多いのは、頬やこめかみのボリュームアップです。値段は1本/1mlで105,840円。

スタイレージ・ハイドロマックス

スタイレージ・ハイドロマックスは、フランスでトップシェアを誇る製剤。柔らかいジェル状のテクスチャーで粘性を持っていますが、細い針でも注入ができるという特徴を持っています。

そのため、目の下など皮膚が薄くデリケートな部位への注入に適しているヒアルロン酸。

さらに、「マンニトール」という抗酸化剤を含んでいるため、肌の酸化を防ぐと同時に、成分が体内に吸収されるのを遅らせることができます。値段は1本1mlで59,400円です。

聖心美容クリニックの麻酔

聖心美容クリニックでは、ヒアルロン酸注入時に痛みをやわらげる麻酔クリームを利用することもできます。

製剤にあらかじめ麻酔が配合されているヒアルロン酸も用意されているので、痛みに不安がある場合は医師と相談して決めましょう。

聖心美容クリニックの基本情報

所在地 東京院
東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F
ほか全国8院、上海1院あり
アクセス 東京院
東京メトロ日比谷線「六本木」駅より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「六本木」駅より徒歩3分
診療科目 形成外科、美容外科、美容皮フ科
診療内容 ヒアルロン酸注射、たるみ、シワ、再生医療など
診療時間 東京院
平日・土曜・日祝10:00~19:00
休診日 年中無休
電話番号 電話予約とネット予約
通常受付09:30~20:00
予約用電話番号0120-911-935
夜間受付20:00~23:00
予約用電話番号0120-773-566
※夜間受付時間帯は新規予約のみ対応

アケミの総評

アケミ
聖心美容クリニックは老舗美容外科の1つで、総院長は美容外科学会で会長を務めるほど。美容業界でも影響力のあるクリニックだと思っています。扱っている製剤はしっかりと選び抜いたものだけを使用しているので、とても安心感があるクリニックの印象です。
ヒアルロン酸注射安心して任せられる!仕上がりと安全性を両立する名医達を紹介
       

ヒアルロン酸注射の
クリニック特集

Theoryクリニック

Theoryクリニックの筒井裕介院長

筒井 裕介院長

料金: 1本
43,200円~(税込)

引用元:Theoryクリニック
https://theory-kumatarumi.com/message/

オザキクリニック

オザキクリニックの小崎有恒院長

小崎 有恒院長

                   
料金:1本(0.8cc)
100,000円~(税抜)

引用元:オザキクリニック
https://www.ozaki-clinic.com/doctor/ozaki.html

タカミクリニック

タカミクリニックの高見院長

高見 洋院長

料金: 1本
100,000円~(税抜)

引用元:タカミクリニック
https://www.takamiclinic.or.jp/about/director.php

関連ページ一覧